-
[GCC] VIZARD CLUB button set
¥5,400
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
【説明】 ※Ergo Triggerについて:LRボタン化やLRマウスクリック化をしていれば快適に使用できますが、通常のLRトリガーのまま使用すると僅かに高さが足りずに押し心地に違和感が残る場合があるようです。LRボタン化やLRマウスクリック化をした上での使用を強くお勧めいたします。 ゲームキューブコントローラーの交換用ボタンです。 一部のレトロゲームに採用されているような中央が窪んだクレーターのようなボタンをイメージして作りました。 LスティックはGCコンのスティックの形をベースに滑り止めを尖らせてあるため、強めのグリップ力があります。 LRトリガーは角が取れているため、指を滑らせて弾くような押し方ができるようになると思います。 お好みによって純正のボタンと組み合わせてご使用ください。 材質はMJFでの3Dプリントです。 ▼『同時購入した実装サービスに』にオプションにて、「実装する」をご選択いただいた場合は、同時購入の実装サービスを組み立てる際に元々使われていたボタンと交換致します。 【内容品】 Crater style [Black/Gray]…A/B/X/Y/start/D-pad/Z/Ergo L/Ergo R/L stick/C stick(A/B/X/Y/startがクレーターのように凹んだもの) Another font style [Black/Gray]…A/B/X/Y/start/D-pad/Z/Ergo L/Ergo R/L stick/C stick(A/B/X/Yが通常と異なるフォントのもの) 【取付方法】 準備中です。 【注意事項】 ▼ 大会やイベントなどのルールに則ってご利用ください。 ▼ 分解及びはんだ付けなどの製品に手を加える行為を行う必要があるため、以降公式のサポートが受けられなくなる可能性があります。同意の上取付を行ってください。 ▼ 必ず使用方法をよく読んで正しい使い方をしてください。本来の仕様用途と異なる方法で使用した場合における故障や損害においては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 ▼ 取付に関する質問等はお気軽にTwitter @vizard_club までご質問ください。 【その他】 Ergo Triggerには、Hand Held Legendによるオープンソース3Dモデルを使用しています。 https://github.com/HandHeldLegend/HHL-GameCube-Parts
-
[GCC] - A/B/X/Y/start - crater style [VIZARD CLUB button]
¥1,500
【説明】 ゲームキューブコントローラーの交換用ボタンです。 一部のレトロゲームに採用されているような中央が窪んだクレーターのようなボタンをイメージして作りました。 LスティックはGCコンのスティックの形をベースに滑り止めを尖らせてあるため、強めのグリップ力があります。(指が痛くなる場合があります。) LRトリガーは角が取れているため、指を滑らせて弾くような押し方ができるようになると思います。 お好みによって純正のボタンと組み合わせてご使用ください。 材質はMJFでの3Dプリントです。 ▼『同時購入した実装サービスに』にオプションにて、「実装する」をご選択いただいた場合は、同時購入の実装サービスを組み立てる際に元々使われていたボタンと交換致します。 【内容品】 準備中です。 【取付方法】 準備中です。 【注意事項】 ▼ 大会やイベントなどのルールに則ってご利用ください。 ▼ 分解及びはんだ付けなどの製品に手を加える行為を行う必要があるため、以降公式のサポートが受けられなくなる可能性があります。同意の上取付を行ってください。 ▼ 必ず使用方法をよく読んで正しい使い方をしてください。本来の仕様用途と異なる方法で使用した場合における故障や損害においては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 ▼ 取付に関する質問等はお気軽にTwitter @vizard_club までご質問ください。 【その他】 Ergo Triggerには、Hand Held Legendによるオープンソース3Dモデルを使用しています。 https://github.com/HandHeldLegend/HHL-GameCube-Parts
-
[GCC] - A/B/X/Y/start [VIZARD CLUB button]
¥1,500
【説明】 ゲームキューブコントローラーの交換用ボタンです。 一部のレトロゲームに採用されているような中央が窪んだクレーターのようなボタンをイメージして作りました。 LスティックはGCコンのスティックの形をベースに滑り止めを尖らせてあるため、強めのグリップ力があります。(指が痛くなる場合があります。) LRトリガーは角が取れているため、指を滑らせて弾くような押し方ができるようになると思います。 お好みによって純正のボタンと組み合わせてご使用ください。 材質はMJFでの3Dプリントです。 ▼『同時購入した実装サービスに』にオプションにて、「実装する」をご選択いただいた場合は、同時購入の実装サービスを組み立てる際に元々使われていたボタンと交換致します。 【内容品】 準備中です。 【取付方法】 準備中です。 【注意事項】 ▼ 大会やイベントなどのルールに則ってご利用ください。 ▼ 分解及びはんだ付けなどの製品に手を加える行為を行う必要があるため、以降公式のサポートが受けられなくなる可能性があります。同意の上取付を行ってください。 ▼ 必ず使用方法をよく読んで正しい使い方をしてください。本来の仕様用途と異なる方法で使用した場合における故障や損害においては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 ▼ 取付に関する質問等はお気軽にTwitter @vizard_club までご質問ください。 【その他】 Ergo Triggerには、Hand Held Legendによるオープンソース3Dモデルを使用しています。 https://github.com/HandHeldLegend/HHL-GameCube-Parts
-
[GCC] - D-pad/Z [VIZARD CLUB button]
¥1,500
【説明】 ゲームキューブコントローラーの交換用ボタンです。 一部のレトロゲームに採用されているような中央が窪んだクレーターのようなボタンをイメージして作りました。 LスティックはGCコンのスティックの形をベースに滑り止めを尖らせてあるため、強めのグリップ力があります。(指が痛くなる場合があります。) LRトリガーは角が取れているため、指を滑らせて弾くような押し方ができるようになると思います。 お好みによって純正のボタンと組み合わせてご使用ください。 材質はMJFでの3Dプリントです。 ▼『同時購入した実装サービスに』にオプションにて、「実装する」をご選択いただいた場合は、同時購入の実装サービスを組み立てる際に元々使われていたボタンと交換致します。 【内容品】 準備中です。 【取付方法】 準備中です。 【注意事項】 ▼ 大会やイベントなどのルールに則ってご利用ください。 ▼ 分解及びはんだ付けなどの製品に手を加える行為を行う必要があるため、以降公式のサポートが受けられなくなる可能性があります。同意の上取付を行ってください。 ▼ 必ず使用方法をよく読んで正しい使い方をしてください。本来の仕様用途と異なる方法で使用した場合における故障や損害においては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 ▼ 取付に関する質問等はお気軽にTwitter @vizard_club までご質問ください。 【その他】 Ergo Triggerには、Hand Held Legendによるオープンソース3Dモデルを使用しています。 https://github.com/HandHeldLegend/HHL-GameCube-Parts
-
[GCC] - Ergo Trigger L/R [VIZARD CLUB button]
¥1,500
SOLD OUT
【説明】 ※Ergo Triggerについて:LRボタン化やLRマウスクリック化をしていれば快適に使用できますが、通常のLRトリガーのまま使用すると僅かに高さが足りずに押し心地に違和感が残る場合があるようです。LRボタン化やLRマウスクリック化をした上での使用を強くお勧めいたします。 ゲームキューブコントローラーの交換用ボタンです。 一部のレトロゲームに採用されているような中央が窪んだクレーターのようなボタンをイメージして作りました。 LスティックはGCコンのスティックの形をベースに滑り止めを尖らせてあるため、強めのグリップ力があります。(指が痛くなる場合があります。) LRトリガーは角が取れているため、指を滑らせて弾くような押し方ができるようになると思います。 お好みによって純正のボタンと組み合わせてご使用ください。 材質はMJFでの3Dプリントです。 ▼『同時購入した実装サービスに』にオプションにて、「実装する」をご選択いただいた場合は、同時購入の実装サービスを組み立てる際に元々使われていたボタンと交換致します。 【内容品】 準備中です。 【取付方法】 準備中です。 【注意事項】 ▼ 大会やイベントなどのルールに則ってご利用ください。 ▼ 分解及びはんだ付けなどの製品に手を加える行為を行う必要があるため、以降公式のサポートが受けられなくなる可能性があります。同意の上取付を行ってください。 ▼ 必ず使用方法をよく読んで正しい使い方をしてください。本来の仕様用途と異なる方法で使用した場合における故障や損害においては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 ▼ 取付に関する質問等はお気軽にTwitter @vizard_club までご質問ください。 【その他】 Ergo Triggerには、Hand Held Legendによるオープンソース3Dモデルを使用しています。 https://github.com/HandHeldLegend/HHL-GameCube-Parts
-
[GCC] - L stick/C stick [VIZARD CLUB button]
¥1,200
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
【注意】 Cスティックは実用的ではないかもしれません。(人によってはハマる人もいるかもしれません) 次回改良版を作るので今回は見た目の変更をメインとしてご利用ください。 そのため20%オフとしています。 【説明】 ゲームキューブコントローラーの交換用ボタンです。 一部のレトロゲームに採用されているような中央が窪んだクレーターのようなボタンをイメージして作りました。 LスティックはGCコンのスティックの形をベースに滑り止めを尖らせてあるため、強めのグリップ力があります。(指が痛くなる場合があります。) LRトリガーは角が取れているため、指を滑らせて弾くような押し方ができるようになると思います。 お好みによって純正のボタンと組み合わせてご使用ください。 材質はMJFでの3Dプリントです。 ▼『同時購入した実装サービスに』にオプションにて、「実装する」をご選択いただいた場合は、同時購入の実装サービスを組み立てる際に元々使われていたボタンと交換致します。 【内容品】 準備中です。 【取付方法】 準備中です。 【注意事項】 ▼ 大会やイベントなどのルールに則ってご利用ください。 ▼ 分解及びはんだ付けなどの製品に手を加える行為を行う必要があるため、以降公式のサポートが受けられなくなる可能性があります。同意の上取付を行ってください。 ▼ 必ず使用方法をよく読んで正しい使い方をしてください。本来の仕様用途と異なる方法で使用した場合における故障や損害においては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 ▼ 取付に関する質問等はお気軽にTwitter @vizard_club までご質問ください。 【その他】 Ergo Triggerには、Hand Held Legendによるオープンソース3Dモデルを使用しています。 https://github.com/HandHeldLegend/HHL-GameCube-Parts
-
[GCC] - L stick [訳アリ品]
¥700
SOLD OUT
【訳アリ理由】 Cスティックが上手く成型されなかったため、Lスティック単体での販売 【説明】 ゲームキューブコントローラーの交換用ボタンです。 一部のレトロゲームに採用されているような中央が窪んだクレーターのようなボタンをイメージして作りました。 LスティックはGCコンのスティックの形をベースに滑り止めを尖らせてあるため、強めのグリップ力があります。(指が痛くなる場合があります。) LRトリガーは角が取れているため、指を滑らせて弾くような押し方ができるようになると思います。 お好みによって純正のボタンと組み合わせてご使用ください。 材質はMJFでの3Dプリントです。 ▼『同時購入した実装サービスに』にオプションにて、「実装する」をご選択いただいた場合は、同時購入の実装サービスを組み立てる際に元々使われていたボタンと交換致します。 【内容品】 準備中です。 【取付方法】 準備中です。 【注意事項】 ▼ 大会やイベントなどのルールに則ってご利用ください。 ▼ 分解及びはんだ付けなどの製品に手を加える行為を行う必要があるため、以降公式のサポートが受けられなくなる可能性があります。同意の上取付を行ってください。 ▼ 必ず使用方法をよく読んで正しい使い方をしてください。本来の仕様用途と異なる方法で使用した場合における故障や損害においては一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。 ▼ 取付に関する質問等はお気軽にTwitter @vizard_club までご質問ください。 【その他】 Ergo Triggerには、Hand Held Legendによるオープンソース3Dモデルを使用しています。 https://github.com/HandHeldLegend/HHL-GameCube-Parts